※ 【メーカーサイトより】
。【セット内容】JBLアンプ内蔵スピーカー EON ONE COMPACT Y3×1/汎用スピーカーケース×1/汎用スピーカースタンド×1/audio-technicaピンマイク×2/audio-technicaボディパック送信機×2/ハンドヘルドワイヤレスマイク×2/audio-technica充電式ワイヤレス受信機(変換ケーブル付)×4/延長ケーブル3m(XLR-XLR)×4 バッテリー駆動対応 ポータブルPAスピーカー EON ONE COMPACT Y3(スピーカー本体3年保証モデル)
スタッフのコメント: 【セットの特長】
*汎用ながらぴったりサイズのスピーカー収納ケース付き
*屋外での設営、ステージでの設営には欠かせないスピーカースタンド付きセット
*パフォーマンスやプレゼンテーションに人気のピンマイクを2個とハンドヘルドワイヤレスマイクを2本セットに致しました。ワイヤレスシステムはaudio-technicaのワイヤレスシステムをセットに。ワイヤレス受信機もバッテリーで駆動できるシステムで、コンセントの無い場所でもご利用頂けます。
【スピーカーの特長】
ライブやセミナー、イベント等での仮設ステージに最適な簡易PAセット用スピーカー JBL EON ONE COMPACT。本製品には、バッテリーが付属しており、満充電時には最大12時間の動作が可能です。電源確保の難しい野外ステージや商業施設内でもスピーカーを使用することが出来ます。※
※セットの内容によっては、ワイヤレス受信機やCDプレイヤー等の周辺機器に電源供給する必要があります。
スピーカーの性能は、アンプのピークパワーが150W、最大音圧レベルは112dB(SPL)のハイパワーな仕様となっております。弊社店頭(幅10m×奥行20m)では、ボリュームを最大にすることができない程、大きな音がでるスピーカーです。少し賑やかなイベントやパーティなどにもご利用頂けるかと思います。
ウーファーは8インチと業務用スピーカーと比べるとやや小ぶりな部類に入りますが、ポータブルPAスピーカーとしてはスタンダードな口径。(Roland CUBE STREET EXと同等) 低音も良く出ます。ラウドネスなロック系ライブや身も震えるような重低音を必要とするクラブ系ミュージックにはポータブルPAスピーカーだけでは厳しいと思いますが、アコースティック系の音楽イベントには丁度良いサイズ感ではないでしょうか。音楽用途には、アコースティックドラムやグランドピアノと同程度の音量を出力しますので、室内50人規模の音楽イベントでのキーボードアンプに最適な印象。
■同価格帯製品との比較-BOSE S1Proとの比較
BOSE S1Proも弊社では大変人気のポータブルPAスピーカーです。本掲載品のJBL EON ONE COMPACTと比較すると、S1ProよりもJBL EON ONE COMPACTの方がアンプの出力が大きく、スピーカーの口径も大きくなっています。その分、重量も若干 JBL EON ONE COMPACTの方が1kg弱重くなってはいますが、それでも十分軽量だと思います。
ハイパスユニットの配置が対照的で、BOSE S1Proは幅広い範囲へ均一に音を届けるコラム型・3基配置。対する本製品は一般的な2WAYタイプとなっています。
キャラクターとして、スピーカー単発の圧を稼ぎ、小型ながら存在感あるサウンド・音圧を追求する2WAY方式のJBL EON ONE COMPACT。広範囲を対象として、PAシステム1基でも極力均一でその場に溶け込むようなサウンドを出力するBOSE S1Proといった印象でしょうか。
最も差を感じた点-操作性・機能性
両スピーカーは似たようなサイズ感・スペックとなっておりますが、両極端な2機種だと思います。端的に言うと、BOSE S1Proはコンパクト・シンプル・広範囲拡声、JBL EON ONE COMPACTは、多機能・重低音・高音圧 をセールスポイントとしているスピーカーと評価しています。
BOSE S1Proは厳選された機能を搭載。入力部の3バンドイコライザーとリバーブ、そしてBOSE製のTONE MATCHを搭載。全ての機能は、本体に物理的に搭載されたツマミで直感的に調整が出来ます。ワイヤレスでのコントロールを可能とするリモートコントロールには非対応となっておりますが、その分、安定して使用でき、なおかつ本体単体でも簡単に調整、設定ができます。音響機器にお詳しくない方でも、容易にお使い頂けるのが最大のアピールポイントです。
対する本製品 JBL EON ONE COMPACTは、ボリューム等の各パラメーターを調整するダイヤル方式のミキサーパネルを搭載。パラメーターがどこまで上がっているかは、ダイヤル回りのLEDで視覚的に確認することになります。限られたスペースで複数のパラメーターを操作できるよう、モード切替でダイヤルで調整可能なパラメーターを切り替えます。
本製品はなんといっても多機能さが際立つスピーカー。8バンドイコライザー、レキシコン製のリバーブやディレイ、コーラスエフェクトを搭載、そして、マイク入力を検知すると自動でBGMを小さくするダッキング機能、コンデンサーマイク対応のファンタム電源供給機能を凝縮しています。多機能がゆえ本体の操作はそれなりの"慣れ"がいる印象を受けます。私個人としては、各CHのボリューム調整といった基本的な操作は慣れればスムーズに、ストレス無く行えるようになりました。アプリを使うともっと簡単に操作できますね。
EON ONE Compactは、本格的な業務用モデルに勝るとも劣らない優れた音響性能を獲得した、極めて軽量、コンパクトなPAシステムです。音の拡声に必要な全ての機能を備えているうえ、約12時間使用可能な大容量電池も内蔵しており、路上パフォーマンス、イベント、パーティー、ダンス/ヨガ/カラオケ 教室、学校など、様々なシーンに妥協のないサウンドを届けます。 妥協のない優れた音質を獲得 コンサート会場やスタジオ、映画館等のプロの現場で高い評価を得ている「JBL PROFESSIONAL」製の高性能スピーカーを搭載。低域の再生周波数は同クラスの製品を遥かに上回る37.5Hzまで伸び、ダンスミュージックも迫力のサウンドで出力可能です。スピーチやアナウンスも極めてクリアに再生できます。 最大音圧レベルはクラス最大の112dB SPLを達成。会場の隅々にまで高品位な音を届けます。マイクの捉えた響きを劣化させずにそのまま増幅するプロ仕様のプリアンプや、スタジオ・クオリティーのdbx/Lexicon PRO製エフェクトも装備しました。
■システムの概要
※規模につきましては会場の反響度合い、必要とする音量感によって異なりますので、参考程度になさって下さい。 推奨規模※ イベント拡声・室内コンパクトライブ 最大出力 PEAK 150W 想定音圧レベル 112dB SPL(ピーク)
■取り扱いの簡単さ
凡例:★1つ…マイクを繋ぐだけで完了です。★5つ…音響機器に関する基礎的な知識が必要です。 セットアップ難易度 ★★☆☆☆ 解説 初回使用時のみワイヤレス送受信機の初期設定が必要です。 ご確認ください。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
※3年保証はスピーカー本体のみが対象となります。セット品は添付されている保証書記載の保証期間が適応されます。保証書の添付が無いもの(ケーブルやスタンド類)等は保証がございません。初期不良のみのご対応となりますことご了承下さいませ。
磨きあげた原点。2017 NISSAN GT-R
■TAIYO 油圧シリンダ〔品番:160H-1R1LA100AB450-ABAH2-K〕[TR-8424528]【個人宅配送不可】。
■TAIYO 高性能油圧シリンダ 〔品番:140H-8R1CA100CB500-ABAH2-Y〕[TR-8315916]【大型・重量物・個人宅配送不可】。
人気装備をプラス。お求めやすいプライス。
一つ先ゆく安全装備がさらに充実して、うれしいプライスのセレナが登場!
真和志地域において、公共交通をより利用しやすくするため実証実験を行います。
バッテリースナップ付き【送料無料】BOSS オーバードライブ OD-1X OverDrive ボスコンパクトエフェクター■PU5。
もしもの時に役立つ日産ならではのサービス&サポートを自動車保険に無償でプラス。